ゴルフ情報サイト - ラボゴルフ
ラボゴルフ
★ Golf Diary/ゴルフ日記

ゴルフ上達のための今日のつぶやき(2)

 ここでは、管理人が日々ゴルフの練習に励む中で、気がついたチェックポイントや課題など、ゴルフノートに書き留めているコメントを何かのヒントになればと思い紹介します。本当にゴルフは難しい。日々これ精進。生涯練習だね!!

ワクチン接種後1週間が経ち、元気になったのでリハビリのため久しぶりに素振りをした。やはり重いクラブの方が安定して打てるのでダイナミックゴールドS200のアイアンに戻しても大丈夫かどうか試しにダイナミックゴールドS200のクラブで50回ほど素振り。しかし、1時間後位から腰に違和感、そして翌日腰痛。やはり60歳には、DGは無理がある。重すぎるクラブは腰痛の元なので注意。

背中痛が完治したと思ったら今度は3回目のワクチン接種日が来てしまった。1・2回目ファイザー、3回目モデルナの交互接種。1・2回目も少し発熱したが今回は38.9°まで発熱して頭痛、倦怠感、関節痛などひどくて丸2日間寝込んだ。その後も2日ほどたっても全快とはならずゴルフもお休み。早くコロナが終息することを願うばかり。

やっと背中痛が完治したので、今日は久しぶりの練習場。念のため50球だけ。背中を痛めた原因が、テークバックを大きく上げようとして右足よりに軸が動きすぎてさらにテークバックが上げづらくなって背中に負担がかかっていたと気づいたので、テークバックは体重移動はあまりせずその場で回転するように心がけたら無駄な力も入らずに回りやすくなってショットも安定した。まさに怪我の功名!! これで背中の痛みも再発しないと思う。

3週間前からの右わき腹から背中の痛みがほとんどなくなったので今日から軽い素振り再開。ただ焦って再発してしまったら元も子もないので練習場はもうしばらく我慢。でも軽い素振りだけでもやはり気持ちいい。

5日ほど前から、右わき腹から右わきの下のあばら骨あたりが痛い。最初は少しの痛みがだんだん強くなり体をひねると痛くなり右を下にして寝たり寝返りするのも痛くなった 。多分ゴルフのし過ぎで筋肉が炎症を起こしていると思うのでしばらくゴルフを休んで痛みのある運動を中止している。今日あたりから少し回復に向かっているような感じがしてきた。やはり60歳はクラブをもう少し軽くしなければいけないのだろうか。

最近ウッドの調子が良くなかった。少しダフリ気味でインパクト後に手が流れる嫌な感じが時々出ていた。今日練習場でいろいろチェックしていてその原因が判明。ボールを少し体に近づけて前傾を少し起こしてアドレスして打ってみたら方向性及び飛距離も回復した。ボールの前後の位置も非常に重要。

最近、ストレッチをしても股関節が硬い日が多く、時々腰も固まったようになり突然痛み出す。今年の冬は特に寒いように感じる。ある日、お風呂に入って気付いた。足が非常に冷えていたことを。もしかしたら、股関節の硬さと腰痛の原因は足の冷えかもと思い、膝のサポーターやタイツをさらに温かいものに変えて足を冷やさないようにしたら、股関節も柔らかくなり腰痛も全くなくなった。まさに頭寒足熱。

ダイナミックゴールド卒業後、モーダス3の120Sを使っていたが、柔らかすぎるのとまだ少し重く体への負担があるので、もう少し軽くしようと思い、昔一時期試しに使っていたダイナミックゴールドSLのS300を柔らかい方に番手ずらしして、これまた一時期使っていたミズノのマッスルバックMP-32で組んでみた。DGSLのS300は結構硬いので最近流行りの「軽硬」? 昨日練習場で試したらめちゃくちゃよくて5年ほど若返った感じ。しばらく使うことにする。合わせてウッド系も以前使っていた軽硬のものへ変更。

還暦を過ぎて、ダイナミックゴールドから泣く泣く「卒業」して、モーダス3の120Sを使っていたが、手元が柔らかすぎるのか自分には方向性が今一。腰痛や肩痛などもあり、もう少し軽くした方がいいかなと、10年ほど前に一時使っていたダイナミックゴールドSL S300のクラブがあることを思い出し試してみることにした。ただ、このままだと硬すぎるので、番手ずらしして組みなおすことに。ヘッドも昔使っていた、ミズノのMP-27にしてみた。バランスはD1。練習場で打った感じはいいかもしれない。しばらく使ってみよう。

1週間前から久しぶりに腰痛になった。腰から腰の少し上が張っていて、最初はビクッと神経系の痛みも発生したのでこれはまずいとゴルフなど一切中止した。原因は、マットレスのへたりと前屈ストレッチとゴルフのし過ぎだと思う。症状から調べてみたら筋・筋膜性腰痛症。背筋に過剰な負担がかかる場合に発症するらしい。前傾姿勢で回転するゴルフスイングでもなりやすい。ひどい痛みの時は安静が大事だが、長い安静は筋力や柔軟性が低下してしまうため、痛みが軽くなったらストレッチをした方がいいらしい。痛みが軽くなったので昨日から軽いストレッチは再開した。ただ、ゴルフスイングはあと1週間くらい禁止だな。

また左肩周辺が痛くなってきた。アドレスをチェックすると前傾が浅くなっている。それにより手を無理に上にあげようとする動きが強くなって左肩周辺の筋肉が伸ばされて痛みが出るのだと思う。前傾をもう少し深くすれば、身体を回しやすくなり手を上げる動作がなくなる。

0.25インチチップカットして組みなおした3Wを今日練習場で打ってみた。通常0.25インチチップカットすると5cpm位高くなる。約半フレックスくらい硬くなる。打った感じは、やはり少し硬くなっていて振りやすい。ドライバーと5Wとの相性もよさそう。一安心。

3Wだけがダフり気味。先端が柔らかすぎが原因だと思う。今挿しているシャフトはFW専用シャフトで3Wはチップカットなしで組んだ。1インチ短い5Wは1インチチップカットして挿してありちょうどいい。3Wは、ばらして0.25インチチップカットして組みなおそう。さて結果は。

やっとアイアンのシャフトが決まった。還暦を迎えた今日この頃。ダイナミックゴールドのS200を番手ずらしして使用していたが、身体への負担と疲れからダイナミックゴールドを「卒業」することにした。次のシャフトは、NS1050ghのSとR、 KBS ツアー120S、ダイナミックゴールドXPのX100とS300、昔のダイナミックゴールドSL、モーダス3 105などいろいろ試したが、モーダス3 120 Sの柔らかい方に1番手ずらしに決定。このシャフト出たての頃試打したら手元が柔らかすぎて全然ダメだったのに今はちょうどいい。それだけ体力が落ちたという事か・・・。でも今は最高!!

先日買った初めてのセンターシャフトのパター。練習で使っているがやはりミスヒットにはシビア。芯を外すと明らかにわかる。まだラウンドでは使う勇気がないが、芯に当てる練習にはいいかも。このパターを使った後に普通のパターに戻すと普通のパターが非常に簡単に感じる。練習専用という使い方もあるかも。

とうとう還暦になってしまった。最近ヘッドスピードが明らかに落ちてきてNS1050GHのRもあまりしなりを感じなくなってきたので番手ずらしをして柔らかくすることにした。4Iには、練習用の3Iのシャフトを使うので練習用の3Iはなくなる。全番手グリップを外してバットを0.5インチほどカット。バランスは、D0.5位にする予定。番手ずらしは結構面倒くさい作業だが、これもゴルフの楽しさの一つ。番手ずらしの結果はいかに??

以前から気になっていたセンターシャフトのパターを試しに中古ショップで購入してみた。オデッセイの2ボールで2730円。少しシャフトが長いのでカットしてしばらく試してみよう。

やっとレーザー距離計を買った。商品が届いてすぐ試しに使ってみた。使い方は、説明書を見なくても理解できた。自宅の2階から、建物や電信柱の距離を測定してみた。思っていたより瞬時に測定できる。高低差を加味した打つべき距離も瞬時に表示されて便利。とりあえずまずは練習場で試してみよう。

最近アイアンでフェードがうまく打てなくなってきたので、今日練習場で、ずっとスライスを打っていて気が付いた。グリップとボールの位置が少しずつずれていた。アドレスの時、グリップの位置を少し左にしてボールの位置も体に近づけたら気持ちよく振れるようになった。

最近、ショットの調子が悪くヘッドが走らないと思っていたら、原因はアドレスで膝の曲げすぎだったことが判明。最近スクワットの回数を増やして足が疲れていたのかもしれない。自分は膝をあまり曲げない方がいいタイプなので、膝を伸ばし気味にしたらヘッドも走り復調。今後も気を付けよう。



<前へ   1 2 3   4   5   6   7   8   9   10   11   12   13   14   15   16   次へ>

ゴルフ用品売れ筋ランキングBest3 ベスト20はコチラ
お問い合わせ ご利用規約 プライバシーポリシー
Copyright (c) ラボゴルフ(Lab-Golf) All Rights Reserved.