ゴルフ上達のための今日のつぶやき(10)
|
|
|
|
ここでは、管理人が日々ゴルフの練習に励む中で、気がついたチェックポイントや課題など、ゴルフノートに書き留めているコメントを何かのヒントになればと思い紹介します。本当にゴルフは難しい。日々これ精進。生涯練習だね!!
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
★アドレス、もう少しハンドダウンでグリップを体から離して懐を深くして前体重で構える。グリップと体の間隔は拳2つ分。脇を締めてそのままテークバック。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
★もう少しボールの位置を体に近づけるとフェースがかぶらなくなっていいかも。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
★グリップは、両手とも指先でつまむ感じがリストを使えていい。 左手の人差し指がちょうどグリップの下に来るようにする。ショートサム。 ドライバーやFWは、アドレスでフェースを少し左を向けたほうがつかまったボールが出ていい。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
★グリップ、脇を締めて肘をくっつける感じで両手の指先をくっつけて握るとリストが使えていい。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
★パター、アッパーに打つ感じで順回転を与えるうち方がいいかも。パターは、小さく構える。左脇をしっかり締めて構える。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
★パターは、前傾を深くして、ボールを上から見る感じにすると体の回転でうまく打てる。左肘は開いて左肘がカップに向いた方がいいかも。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
★クラブのフェースを合わせてから、スクエアにグリップする。左脇を締める。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
★アドレス、少しハンドアップにする。右肩をしっかり下げる。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
★フォアードプレスをもう少し動きを小さくしたほうがいいかも?
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
★アドレス、右手を伸ばした方がフェースを合わせやすい。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
★テークバックは、ボディーターンですること!! クラブをソールして、そしてその状態からスクエアにグリップしたほうがよい。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
★グリップの位置は、左足太もも前。腕とシャフトが一直線になるようにして構える。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
★アドレス時、必ず左ひざを曲げる!! 前体重、前傾しっかり、腕を伸ばす、左脇を閉めてハンドダウン。
|
|
|
|
|
|
|
|