秋田県のゴルフ場人気ランキング
◎検索結果:6件 ページ数:1
|
|
|
大館カントリークラブは、景観雄大で適度なアンジュレーションを持つ丘陵コース。
地形を生かしてフェアウェイ幅もある本格的なレイアウトで、
各ホールは杉林などでセパレートされている。
豪快に打てるホールもあり。
-+-+-+-+-+-練習場の充実-+-+-+-+-+-
230ヤード、12打席のドライビングレンジ
バンカー練習場、パッティンググリーン、アプローチグリーンがございます。
-+-+-+-+-+-交通のご案内-+-+-+-+-+-
・東北自動車道・十和田 20km以内
・大館駅前から約20分
皆様のご来場をスタッフ一同、心よりお待ちしております。
|

|
|
|
|
♪♪コンペにも最適!タッチパネル採用・最新型GPSナビ搭載乗用カートで快適ゴルフ♪♪♪
寒風山は国定公園「男鹿半島」を代表する名山。
男鹿ゴルフクラブは、この寒風山の頂上付近のなだらかな自然を巧みに生かしてレイアウトした丘陵・草原コースです。
美しい野芝でおおわれたコースは池越え、谷越え、山越えありの変化に富み、ゴルフの妙味をたっぷり満喫していただけます。
コースからは、男鹿半島を一望、日本海・八郎湖がパノラマで楽しめます。
開放感抜群、雄大な景観は心身とも爽快になります。
仲間と、ご家族と、爽やかプレーを心ゆくまでお楽しみください。
《男鹿ゴルフクラブの会員様は、男鹿ゴルフクラブホームページよりご予約をお願い致します。》
■レストラン■
秋田県男鹿市の名峰、寒風山の麓にあるレストラン。
大きな窓からは見渡す限りの青空と日本海、そして緑のゴルフコースが一望できます。
■練習場■
打席数:20打席、距離:200Y
広く長いドライビングレンジ、アプローチやバンカーなど、充実した練習場を設備!
■交通情報■
・車をご利用の場合
秋田自動車道/昭和男鹿半島ICより26km
(秋田空港から所要時間約60分)
・電車をご利用の場合
JR男鹿線[秋田駅]→約50分[脇本駅]→車で10分
皆様のご来場を従業員一同、心よりお待ちしております。
|

|
|
|
|
自然が造り上げた大地の波、戦略性豊かな18ホールズ”羽後カントリー倶楽部”
遠い古より築きあげられたアップヒルズ&ダウンヒルズ。すぐれた戦略性が大自然の中にあります。
ポジショニングはプレーヤー自身が決めて・・・・・・さあ、神話の始まりです。
・自然を活かし、適度なアップダウンがあり、シーズン通してグリーンは早めに仕上げで。
・類似ホールがなく比較的戦略性の高いコースです。
*GPSナビ好評稼働中!
リーダーズボード機能標準搭載、タッチパネルを採用したGPS搭載マーシャルナビ。
大変ご好評頂いております。
*練習場有!
打席数20。ドライバー使用可能です。
*コンペルーム完備
*毎年5月中旬開催 芝桜祭り
FWから見た芝桜は圧巻です。
◆◇◆◇◆◇◆◇アクセスのご案内◆◇◆◇◆◇◆◇
【車でお越しのお客様】
・秋田自動車道大曲ICより15分
・秋田自動車道横手ICより20分
【電車でお越しのお客様】
・JR奥羽本線・大曲駅下車約20分
・JR奥羽本線・横手駅下車約30分
クラブバスはございません。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
皆様のお越しをお待ちしております!
|

|
|
|
|
秋田北空港クラシックゴルフ倶楽部は、2001年10月にオープン。
牧場の面影を残した100万m2の広大な敷地にゆったりとそして戦略的にレイアウトされた18ホール。
なだらかな丘陵地に展開するコースはOBが少なくフラットで、見通しのいいホールが続きます。
池を絡めた戦略的なコース設計も魅力の1つ。積極的で思い切ったプレーが、スコアメイクの決め手です。
初心者から上級者まで幅広いゴルファーにプレーの醍醐味を満喫して頂けます。
~コンペルーム~
最大60人を収容できるコンペルームの備えがあり、各種コンペ、競技会打ち上げに利用できます。
~練習場~
300ヤード、24打席の練習場が併設されています。
~交通のご案内~
【車の場合】
東北自動車道・十和田ICより45km
秋田市内より国道285号線経由で70km
【電車の場合】
JR奥羽本線・鷹巣駅下車
タクシーで約15分
【飛行機の場合】
羽田空港から70分
大館能代空港より車で10分の好アクセス。
※空港からゴルフ場まで無料送迎いたします。
|

|

スポンサーリンク
|
|
|