〒427-0107 静岡県島田市船木3500 TEL:0547-38-1313
◎東名高速道路 吉田 5km以内
島田ゴルフコースについて 東洋一の茶どころ、牧ノ原台地にレイアウトされた丘陵コース。南アルプスや雄大な富士山、駿河湾を眺めながら、爽快なプレーが楽しめます。島田ゴルフコースの設計者は、日本を代表するコース設計家の藤田欽哉氏です。井上誠一氏の師匠格にあたり、2020年東京五輪の会場となる霞ヶ関カンツリー倶楽部東コースの設計者でもあります。国内での設計は僅か10コースしかなく、島田ゴルフコースは6番目に手掛けたコースです。藤田氏のコース設計の特長である自然の地形・起伏、池を生かしたコースでのびのびとプレーをご満喫ください。
クチコミ評価
|
総合評価
|
4.2
|
スタッフ接客
|
4.0
|
設備が充実
|
3.8
|
|
食事が美味い
|
0.0
|
コース/戦略性
|
2.8
|
コスパ
|
3.6
|
|
距離が長い
|
3.2
|
FWが広い
|
3.4
|
|
|
ゴルファーからの評価
|
評価
|
総合
|
接客
|
設備
|
食事
|
コース
|
コスト
|
距離
|
広さ
|
|
5.0
|
5.0
|
5.0
|
0.0
|
2.0
|
5.0
|
3.0
|
3.0
|
|
|
★新クラブハウスを利用しました(2025-10-01 15:00:16)
|
|
この日はスループレイだったのですが新しくできたクラブハウスを使いましたとても高級感があり気分が高まりましたまた利用したいと思います
|
|
(かnちゃん 20代 男性 GORA利用回数:4)
|

|
評価
|
総合
|
接客
|
設備
|
食事
|
コース
|
コスト
|
距離
|
広さ
|
|
4.0
|
3.0
|
3.0
|
3.0
|
3.0
|
3.0
|
3.0
|
3.0
|
|
|
★涼しかった(2025-09-23 21:13:52)
|
|
前日の雨上がりと風がふいて涼しくラウンドできました。INはほとんどがアゲンストで且つフェアウエイが狭く苦労しました。フェアウェイはふかふかで打ちやすかったです。平日だとお値打ちですが、土日ラウンドは高く中々前れないコースですね。
|
|
(匿名さん 男性 GORA利用回数:130)
|

|
評価
|
総合
|
接客
|
設備
|
食事
|
コース
|
コスト
|
距離
|
広さ
|
|
4.0
|
4.0
|
4.0
|
2.0
|
3.0
|
3.0
|
4.0
|
4.0
|
|
|
★まだゴルフをはじめて1年も経ってない私の感想。(2025-09-10 07:54:47)
|
|
とにかくキレイ。クラブハウスが新しくなったということでキレイ。そして、もっと綺麗で素敵なのはコース。ゴルフ場でこの気持ちよさを感じたかったんだよってなりました。少しだけ近隣のゴルフ場よりプレー代がお高くてもまたここでゴルフしたいな。
|
|
(花華 結 40代 男性 GORA利用回数:6)
|

利用情報
|
付帯施設
|
◇練習場:なし
◇宿泊施設:なし
◇その他:
|
|
服装指定
|
なし。
|
|
シューズ指定
|
ソフトスパイクのみ
|
|
カード
|
JCB VISA MASTER ダイナース アメックス
|
|
休場日
|
|
コース情報
|
設計者
|
藤田欽哉
|
開場日
|
1965-07-11
|
|
種別
|
丘陵
|
高低差
|
適度なアップダウン
|
|
グリーン
|
ベント
|
グリーン数
|
2グリーン
|
|
ホール
|
18 パー72
|
コース
|
OUT・IN
|
|
距離
|
6667Y
|
面積
|
0万m2
|
|
ドラコン推奨
|
|
ニアピン推奨
|
|
|
クチコミ件数
|
361件
|
コースレイアウト
|
コースレイアウト
|
ゴルフ場からのお知らせ
≪お知らせ≫☆2バックアップ料:1650円、3バックアップ料:550円☆キャンセル料について 平日は2日前より、お1組様あたり8,000円、土日祭日は2日前より、お1組様あたり16,000円のキャンセルフィが発生します。☆ご来場の際、館内ではマスクの着用をお願い致します。☆セルフスタンドバッグ(サブバッグ)の持ち込みは禁止しております。
最新プラン
|
11月
|
休日
|
乗用カートセルフ昼食付
|
¥17,280
|
|
■祝日昼食付得々プラン(休憩枠)
|

|
11月
|
休日
|
乗用カートセルフ
|
¥15,960
|
|
■祝日得々スループラン(UP料無し)
|

|
11月
|
平日
|
乗用カートセルフ昼食付
|
¥12,935
|
|
■島田ゴルフコース感謝デー(昼食付)休憩有
|



|