〒309-1602 茨城県笠間市池野辺2523 TEL:0296-72-8111
◎常磐自動車道 水戸 10km以内
☆☆最新型カートナビ導入しました☆☆ 正確なヤード表示、前組との距離などコースの詳細情報がわかりやすくなり進行がスムーズに! コンペスコア集計(リーダーズボード表示)機能もご活用頂けます。
過去にダンロップレディースや茨城オープン等の舞台となった、名匠 富沢誠造 富沢広親 親子設計による本格的なチャンピオンコース。
コース全体の高低差は15mで、1ホールでは7m程度とフラットな地形に恵まれ、基本的にフェアウエイは広く、豪快にドライバーを打っていただけます。但し、グリーン周りは富沢誠造のトレードマーク、見えるバンカーが待ち受けますので、ショットにプレッシャーを与えますが、勇気を持って攻略してください。 ●東コース・・・易しい1番ロングから始まりますが、4番ミドル、5番ミドルを上手く攻略してください。良いスコアが期待できます。
●南コース・・・距離が一番長いコースですが、比較的素直なホールが多く、安定したスコアが期待できます。
●西コース・・・スタートはストレートで軽い打ち降ろしの易しいミドルから始まりますが、油断は禁物、2番・3番・4番を無難にまとめることがスコアメイクの鍵となります。
年間を通じフェアウエイ・グリーンのコンディションには自信がありますので、ぜひ一度ご来場いただき、当倶楽部27Hを存分にお楽しみ下さい。
クチコミ評価
|
総合評価
|
4.4
|
スタッフ接客
|
4.2
|
設備が充実
|
4.0
|
|
食事が美味い
|
4.0
|
コース/戦略性
|
3.7
|
コスパ
|
4.2
|
|
距離が長い
|
3.5
|
FWが広い
|
3.6
|
|
|
ゴルファーからの評価
|
評価
|
総合
|
接客
|
設備
|
食事
|
コース
|
コスト
|
距離
|
広さ
|
|
5.0
|
5.0
|
5.0
|
5.0
|
3.0
|
5.0
|
3.0
|
3.0
|
|
|
★グリーンが難しかった(2025-11-03 20:04:04)
|
|
コース:西→東でした。両方ともフラット、上り、下り、ドックレッグ様々なコースでグリーン周辺の景色のせいか非常にターゲットが小さく見えます。グリーンも微妙なアンジュレーションが難しく3パットばかりでした。。メンテンナンスはとてもよかったです。食事:朝食バイキング550円は品数はそれほど多くはありまえせんが、コーヒ、ソフトドリンク、ミルク、トマトジュースもフリーでとても満足できました。昼は念願のおつまみセットがありました。おつまみ2品+ライス+味噌汁で差額無しです。これは最高でした!!!なぜ、他のゴルフ場にこのセットがないのか、もうこれだけでリピートしてしまいます!施設は若干古さを感じますが、清潔でトイレも綺麗、女子専用のトイレがもう少しコースにあったらよかったのですが、コースのトイレも綺麗。スタッフもとても明るく感じがよかったです。コース、食事、スタッフ。それぞれ大変満足です。また来ます。
|
|
(Enigma.black 50代 男性 GORA利用回数:109)
|

|
評価
|
総合
|
接客
|
設備
|
食事
|
コース
|
コスト
|
距離
|
広さ
|
|
5.0
|
4.0
|
5.0
|
4.0
|
3.0
|
5.0
|
4.0
|
4.0
|
|
|
★良いコースです(2025-10-26 20:02:53)
|
|
良くメンテナンスされ、良いコースです。数値以上にグリーンが早く、晴れてればもう少し楽しめたのかと思います。また来たいと思います。
|
|
(匿名さん 男性 GORA利用回数:168)
|

|
評価
|
総合
|
接客
|
設備
|
食事
|
コース
|
コスト
|
距離
|
広さ
|
|
5.0
|
5.0
|
4.0
|
5.0
|
3.0
|
4.0
|
3.0
|
3.0
|
|
|
★前泊でのラウンド、コスパ最高です(2025-10-25 21:50:29)
|
|
会社の仲間とのラウンドですが、年一回必ずここでラウンドします私自身は今年の7月末にも前泊で学生時代の仲間とラウンドしました。コース、グリーン共にメンテも良く、戦略性もあります。なんといっても前泊でのラウンドで3食付きでコスパ最高です。又、来年必ず来ます。
|
|
(0d6a4i0l0y0 60代 男性 GORA利用回数:80)
|

利用情報
|
付帯施設
|
◇練習場:あり 250Y 16打席
◇宿泊施設:あり
◇その他:
|
|
服装指定
|
Gパン・Tシャツ・サンダルのご着用はお断りしております。
|
|
シューズ指定
|
ソフトスパイク推奨
|
|
カード
|
JCB VISA MASTER ダイナース アメックス
|
|
休場日
|
定休日無し
|
コース情報
|
設計者
|
富澤誠造、 富澤廣親
|
開場日
|
1978-08-01
|
|
種別
|
丘陵
|
高低差
|
適度なアップダウン
|
|
グリーン
|
ベント
|
グリーン数
|
1グリーン
|
|
ホール
|
27 パー108
|
コース
|
東コース・南コース・西コース
|
|
距離
|
10599Y
|
面積
|
161万m2
|
|
ドラコン推奨
|
|
ニアピン推奨
|
|
|
クチコミ件数
|
14287件
|
コースレイアウト
|
コースレイアウト
|
ゴルフ場からのお知らせ
クラブハウス・ロッヂ内は全館禁煙となります。喫煙は所定の場所にてお願い申し上げます。当倶楽部は原則として、全組セルフプレーとなります。キャディ付をご希望される場合には、当倶楽部でのキャディ業務が可能な者を手配させていただく形となりますので、メール・お電話にてお尋ねください。コース内売店は全て無人につき自動販売機のみの営業となりますので、現金のご用意をお願い致します。アクセス・コースレイアウト等の詳細は当倶楽部ホームページをご参照下さいませ。http://www.kasama-club.com/FAX番号:0296-72-8534クラブハウス開場時間平日・・・6:30開場(1月~3月上旬は7:00)土日・・・6:00開場(1月~2月は6:30)コースレート東・南 BT 74.1 南・西 BT 74.5 西・東 BT 74.0年齢・技量は問いません。全国レベルのトップアマが集う当コースを、ぜひ1度お試し下さいませ。
最新プラン
|
12月
|
全日
|
乗用カートセルフ昼食付
|
¥8,650
|
|
■[80時間]#連休・昼食付・特別料金/乗用セルフ#
|

|
1月
|
休日
|
乗用カートセルフ昼食付
|
¥15,980
|
|
■□☆休日・前泊3食付1R(夕・朝・昼食付 2B可
|

|
1月
|
休日
|
乗用カートセルフ昼食付
|
¥14,450
|
|
■□☆休日・前泊3食付1R(夕・朝・昼食付 2B可
|



|