〒886-0005 宮崎県小林市南西方1131 TEL:0984-23-3111
◎宮崎自動車道 小林 5km以内
宮崎自動車道小林ICから車で3分と、交通の便に恵まれた宮崎小林カントリークラブ。霧島連邦を望む、南九州生駒高原の自然を巧みに生かした戦略性の高い18ホールです。各ホールとも杉やひのきでセパレートされ、夏は涼しく冬は暖かい環境でプレーが楽しめます。アウトコースは自然のままの地形を生かした戦略性の高さが、インコースは思い切ったショットが可能な広いフェアウェーが特徴です。
クチコミ評価
|
総合評価
|
4.0
|
スタッフ接客
|
3.8
|
設備が充実
|
3.7
|
|
食事が美味い
|
4.2
|
コース/戦略性
|
3.3
|
コスパ
|
4.4
|
|
距離が長い
|
2.9
|
FWが広い
|
3.2
|
|
|
ゴルファーからの評価
|
評価
|
総合
|
接客
|
設備
|
食事
|
コース
|
コスト
|
距離
|
広さ
|
|
5.0
|
4.0
|
4.0
|
5.0
|
4.0
|
5.0
|
3.0
|
2.0
|
|
|
★夏季でも涼しく、メンテナンスも良いので、気持ちいいラウンドでした。(2025-09-22 14:36:15)
|
|
標高400m程度の高原ゴルフで、夏季でも涼しくプレーすることができました。コースとしては、山岳コースなので、左右OBが多く、アップダウンがありました。ドライバー安定×と2打目以降冒険タイプの私にとっては、なかなか苦労するコースでした。全体的にメンテナンスが行き届いており、グリーンも非常にきれいでした。食事も種類豊富で美味しかったので、また機会があれば利用します。
|
|
(壱助11 30代 男性 GORA利用回数:34)
|

|
評価
|
総合
|
接客
|
設備
|
食事
|
コース
|
コスト
|
距離
|
広さ
|
|
4.0
|
4.0
|
4.0
|
4.0
|
3.0
|
4.0
|
2.0
|
3.0
|
|
|
★良いコースでした(2025-11-10 10:46:28)
|
|
距離は短いのですが、攻める・守るコースがあり、十分に楽しむことが出来ました。ピンポジが少し難しかったです(土曜日のわりに)。
|
|
(tanitani2480 50代 男性 GORA利用回数:297)
|

|
評価
|
総合
|
接客
|
設備
|
食事
|
コース
|
コスト
|
距離
|
広さ
|
|
4.0
|
4.0
|
4.0
|
5.0
|
3.0
|
5.0
|
3.0
|
2.0
|
|
|
★曇天(2025-11-10 08:28:31)
|
|
従業員の接客態度が素晴らしい。またレストランもメニューが豊富でいずれも美味。コスパも最高です!
|
|
(匿名さん 50代 男性 GORA利用回数:117)
|

利用情報
|
付帯施設
|
◇練習場:あり 0Y 0打席
◇宿泊施設:あり
◇その他:
|
|
服装指定
|
ジャージ、ジーパンでのプレー禁止
|
|
シューズ指定
|
ソフトスパイクのみ
|
|
カード
|
JCB VISA MASTER ダイナース アメックス
|
|
休場日
|
元旦
|
コース情報
|
設計者
|
J・マイケル・ポーレット
|
開場日
|
1993-07-09
|
|
種別
|
高原
|
高低差
|
適度なアップダウン
|
|
グリーン
|
ベント
|
グリーン数
|
1グリーン
|
|
ホール
|
18 パー72
|
コース
|
OUT・IN
|
|
距離
|
6633Y
|
面積
|
121万m2
|
|
ドラコン推奨
|
4、11
|
ニアピン推奨
|
3、16
|
|
クチコミ件数
|
155件
|
コースレイアウト
|
コースレイアウト
|
最新プラン
|
1月
|
休日
|
乗用カートセルフ昼食付
|
¥10,500
|
|
■[賞品付]3組9名~<カートナビ導入>昼食&Dバー付
|

|
1月
|
休日
|
乗用カートセルフ昼食付
|
¥10,500
|
|
■<カートナビ導入>土日祝セルフ☆昼食&Dバー付
|

|
1月
|
平日
|
乗用カートセルフ昼食付
|
¥7,000
|
|
■[賞品付]3組9名~<カートナビ導入>昼食&Dバー付
|



|