〒377-1594 群馬県吾妻郡嬬恋村嬬恋高原 TEL:0279-97-4111
◎上信越自動車道 碓氷軽井沢 31km以上
本白根山の麓、標高1.100mのゆるやかな高原の起伏を巧みに生かし、浅間、本白根、赤城連山を望むすばらしい眺望のゴルフ場。 フラットで距離もあり、思い切ったショットが楽しめる白根コースがございます。ご宿泊の場合は隣接している嬬恋プリンスホテルをご利用いただき、温泉露天風呂「本白根温泉」でゴルフの疲れを癒せます。丘陵コース。ゆるやかな起伏で自然の地形を巧みに取り入れたコース。白根コースはフェアウェイも広く豪快なショットを楽しめる。アウトでは5番が2オン可能なロング。18番は距離もあり、打ち上げの最難ホールです。
クチコミ評価
|
総合評価
|
4.3
|
スタッフ接客
|
4.0
|
設備が充実
|
3.9
|
|
食事が美味い
|
3.8
|
コース/戦略性
|
3.3
|
コスパ
|
4.1
|
|
距離が長い
|
3.6
|
FWが広い
|
4.3
|
|
|
ゴルファーからの評価
|
評価
|
総合
|
接客
|
設備
|
食事
|
コース
|
コスト
|
距離
|
広さ
|
|
5.0
|
4.0
|
4.0
|
4.0
|
4.0
|
5.0
|
4.0
|
5.0
|
|
|
★楽しいごるふ(2025-11-08 18:38:41)
|
|
ストレスなく楽しくラウンドできました。スタッフ、食事など、申し分なく毎回気持ち良くラウンドできてまた来年もまた楽しみにしています。
|
|
(トミールーたん 70代 女性 GORA利用回数:97)
|

|
評価
|
総合
|
接客
|
設備
|
食事
|
コース
|
コスト
|
距離
|
広さ
|
|
5.0
|
5.0
|
4.0
|
5.0
|
3.0
|
5.0
|
3.0
|
4.0
|
|
|
★ステーキの日(2025-10-14 18:11:33)
|
|
ステーキに釣られて嬬恋まで行って来ました。常時乗り入れ可にもかかわらず芝の良い状態が保たれいて、気持ち良くプレーする事が出来ました。いつも悩まされるパットが何故か良く入りスコアもまずまずでした。No.18で初めてParが取れました。ステーキ美味しかったです。
|
|
(Wonda Dharma GORA利用回数:334)
|

|
評価
|
総合
|
接客
|
設備
|
食事
|
コース
|
コスト
|
距離
|
広さ
|
|
5.0
|
4.0
|
4.0
|
5.0
|
3.0
|
4.0
|
4.0
|
5.0
|
|
|
★グリーンが難しい(2025-10-11 22:31:10)
|
|
フェアウエイは広く思い切り打てるが、グリーンの傾斜が難しく、登り下りが迷いやすい。思った方に曲がらないことが多い。 設備は綺麗で、食事も豪華すぎるくらい。満足度の高いコースです。
|
|
(Luna PaPa 60代 男性 GORA利用回数:75)
|

利用情報
|
付帯施設
|
◇練習場:なし
◇宿泊施設:あり
◇その他:温泉あり 宿泊施設: 嬬恋プリンスホテル
|
|
服装指定
|
特になし
|
|
シューズ指定
|
ソフトスパイクのみ
|
|
カード
|
JCB VISA MASTER ダイナース アメックス
|
|
休場日
|
|
コース情報
|
設計者
|
株式会社プリンスホテル
|
開場日
|
1975-04-25
|
|
種別
|
高原
|
高低差
|
適度なアップダウン
|
|
グリーン
|
ベント
|
グリーン数
|
1グリーン
|
|
ホール
|
18 パー72
|
コース
|
白根コースOUT・白根コースIN
|
|
距離
|
6811Y
|
面積
|
108万m2
|
|
ドラコン推奨
|
3番、15番
|
ニアピン推奨
|
7番、16番
|
|
クチコミ件数
|
2780件
|
コースレイアウト
|
コースレイアウト
|
ゴルフ場からのお知らせ
★特典について★1Rプレーご利用のお客さま対象、プレー当日のみ有効の割引特典です。・練習ホール 4ホール1周プラン【50%OFF】・嬬恋プリンスホテル 日帰り温泉入浴 【50%OFF】 入浴料 1,200円→600円※ご利用の際にはゴルフプレー領収書を各施設の受付にてご提示ください。※各施設の営業状況によりご利用できない場合がありますので予めご了承ください。★施設のクローズについて★11月10日(月)~11月24日(月)の期間はロッカー・浴場・レストランクローズの為、ご利用できませんので予めご了承ください。
最新プラン


|