〒829-0314 福岡県築上郡築上町大字上ノ河内1649 TEL:0930-56-2511
◎東九州自動車道 椎田南 5km以内
周防灘を望むなだらかな丘に展開するチャンピオンコース。80年関西プロ開催、杉原輝雄優勝。88、89年ワールドスーパーマッチ連続開催、トム・ワトソン、セベ・バレステロス、ニック・ファルド、ジェフ・スルーマン、スコット・ホークなどがプレー。瀬戸内の温暖な気候により植生は四季折々に豊か、野鳥や小動物も多く生息します。コースでは、よく鹿の群れに遭遇します。コースから望む雄大で波静かな周防灘。名物ホールは8番ホール、パー3。広い水平線、海に浮かぶピンフラッグ、爽快感と開放感、山と海の空気感の中でのプレー。アクセスは椎田南インターチェンジから2分。福岡インターから1時間、北九州市内から35分、高速を使っての移動は快適です。本格コースをセルフプレー、リーズナブルな料金とすることで多くのプレーヤーに親しまれています。
クチコミ評価
|
総合評価
|
4.3
|
スタッフ接客
|
4.0
|
設備が充実
|
3.9
|
|
食事が美味い
|
3.8
|
コース/戦略性
|
3.4
|
コスパ
|
3.7
|
|
距離が長い
|
3.3
|
FWが広い
|
3.2
|
|
|
ゴルファーからの評価
|
評価
|
総合
|
接客
|
設備
|
食事
|
コース
|
コスト
|
距離
|
広さ
|
|
5.0
|
4.0
|
4.0
|
5.0
|
4.0
|
4.0
|
3.0
|
3.0
|
|
|
★久しぶりの県外ラウンド(2025-10-28 06:38:00)
|
|
大分の友人のおすすめコースで予約し、友人4人でラウンドしましたコースも奇麗で非常に満足でした食事もおすすめの唐揚げ定食を食べましたが、こちらも美味しく満足でしたまた行きたいコースとなり、リベンジしたいです
|
|
(りゅうもん6416 50代 男性 GORA利用回数:41)
|

|
評価
|
総合
|
接客
|
設備
|
食事
|
コース
|
コスト
|
距離
|
広さ
|
|
5.0
|
5.0
|
5.0
|
3.0
|
4.0
|
3.0
|
4.0
|
3.0
|
|
|
★風が強く(2025-10-23 18:56:33)
|
|
グリーンはとても良かったです。カップの場所も難しい所に切っていて楽しかったです。
|
|
(ケイ0321 50代 男性 GORA利用回数:281)
|

|
評価
|
総合
|
接客
|
設備
|
食事
|
コース
|
コスト
|
距離
|
広さ
|
|
5.0
|
4.0
|
4.0
|
4.0
|
3.0
|
3.0
|
3.0
|
3.0
|
|
|
★秋のプライベートゴルフ(2025-10-18 14:33:42)
|
|
久しぶりの平日に会社の仲間とゴルフが出来ました。前日は雨でしたがコース内にカートが入ることができ、メンテナンスが最高でした
|
|
(ナイス924 男性 GORA利用回数:44)
|

利用情報
|
付帯施設
|
◇練習場:あり 230Y 12打席
◇宿泊施設:なし
◇その他:宿泊施設: なし 練習場: あり
|
|
服装指定
|
|
|
シューズ指定
|
指定なし
|
|
カード
|
JCB VISA MASTER ダイナース
|
|
休場日
|
12月31日 1月1日
|
コース情報
|
設計者
|
大成建設
|
開場日
|
1974-11-01
|
|
種別
|
その他
|
高低差
|
適度なアップダウン
|
|
グリーン
|
ベント バミューダ
|
グリーン数
|
2グリーン
|
|
ホール
|
18 パー72
|
コース
|
OUT・IN
|
|
距離
|
7069Y
|
面積
|
132万m2
|
|
ドラコン推奨
|
OUTコース 7番/INコース 15番
|
ニアピン推奨
|
OUTコース 8番/INコース 17番
|
|
クチコミ件数
|
1702件
|
コースレイアウト
|
コースレイアウト
|
ゴルフ場からのお知らせ
フェアウェイは広くゆったりとしています。 グリーンはベントグラスの2グリーンで、平均300m2と小さく戦略性に富んでいます。 瀬戸内の温暖な丘陵地は四季折々の植生に恵まれその種類も豊富です。 また、野鳥や小動物も多く生息し、自然の中のコースとしてプレーヤーから好評を得ています。
★゚・*:.。. .。.:*・☆ 2016年4月24日 東九州自動車道 椎田南IC開通 ☆ ゚・*:.。. .。.:*・゜★
■福岡、小倉方面から → 福岡市内から1時間。小倉から40分弱。 九州自動車道北九州JCTから東九州自動車道へ入り、椎田南ICで降りる。椎田南IC料金所を出てすぐ右折、そこから看板に沿って山の方向に約2kmで到着。
■飯塚、田川、福岡方面から → 飯塚市内から1時間半、福岡市内から2時間 国道201号線仲哀トンネルを抜け勝山新町交叉点を右折して58号線を直進する。 徳永交差点を右折し、みやこ豊津ICから東九州自動車道へ。以下、福岡、小倉方面からと同じ。
■大分、別府方面から → 別府から1時間。 東九州自動車道を豊前ICで降りて、10号線(椎田バイパス)へ出て北九州方面へ。椎田南ICの料金所の直前を左折する。そこから看板に沿って山の方向に約2kmで到着。(椎田南ICはハーフインターなので、大分方面からは出入りが出来ません)
最新プラン
|
11月
|
休日
|
乗用カートセルフ
|
¥14,500
|
|
■☆オータムプラン☆食事別☆
|

|
11月
|
休日
|
乗用カートセルフ昼食付
|
¥15,500
|
|
■☆オータムプラン☆休日食事付☆
|

|
1月
|
休日
|
乗用カートセルフ昼食付
|
¥12,000
|
|
■【年始特別】食事付プラン
|



|