〒069-1502 北海道夕張郡栗山町字森 TEL:0123-72-6600
◎道央自動車道 岩見沢 20km以内
北海道・空知平原に広がる、北海道らしいパノラマを360度見渡す丘の上のゴルフリゾート。東コースが雄大で北海道らしく、西コースは正確性を求められるコースが特徴。
クチコミ評価
総合評価
|
3.7
|
スタッフ接客
|
3.9
|
設備が充実
|
3.6
|
食事が美味い
|
3.9
|
コース/戦略性
|
3.3
|
コスパ
|
4.0
|
距離が長い
|
3.2
|
FWが広い
|
3.2
|
|
|
ゴルファーからの評価
評価
|
総合
|
接客
|
設備
|
食事
|
コース
|
コスト
|
距離
|
広さ
|
5.0
|
3.0
|
3.0
|
0.0
|
2.0
|
5.0
|
3.0
|
2.0
|
|
★台風回避(2025-07-18 17:13:08)
|
久しぶりの北海道上陸台風の影響を心配していましたが、ギリギリ回避出来、本当に助かりました。ただ、カート運転、使用方法に関する説明が不十分で、コース乗り入れ可能な事を知らずに、大変苦労しました。
|
(Mr.D1962 60代 男性 GORA利用回数:59)
|

評価
|
総合
|
接客
|
設備
|
食事
|
コース
|
コスト
|
距離
|
広さ
|
5.0
|
5.0
|
5.0
|
0.0
|
3.0
|
5.0
|
3.0
|
3.0
|
|
★枯れてました(2025-07-12 17:40:09)
|
芝が枯れていましたボールはよく転がってくれました
|
(匿名さん 40代 女性 GORA利用回数:31)
|

評価
|
総合
|
接客
|
設備
|
食事
|
コース
|
コスト
|
距離
|
広さ
|
4.0
|
5.0
|
4.0
|
4.0
|
4.0
|
4.0
|
4.0
|
4.0
|
|
★楽しくラウンドできました!(2025-07-31 06:22:03)
|
コースは広めですが、打ち上げ、打ち下ろしのホールが多く、結構大変です。カート乗り入れができましたが、やや芝枯れが多く、残念です。食事付き午後スタートでしたが、デザートバイキングなどお菓子好きの人にはありがたいですが、プレー前に食べ過ぎるとプレーに影響しそうです。風呂も広く、気持ちよく入れました。
|
(匿名さん 60代 男性 GORA利用回数:158)
|

利用情報
付帯施設
|
◇練習場:あり 250Y 9打席
◇宿泊施設:あり
◇その他:
|
服装指定
|
特になし
|
シューズ指定
|
ソフトスパイクのみ
|
カード
|
JCB VISA MASTER
|
休場日
|
冬季期間(11/上~4/下)
|
コース情報
設計者
|
中村寅吉
|
開場日
|
1973-06-28
|
種別
|
丘陵
|
高低差
|
山岳
|
グリーン
|
その他
|
グリーン数
|
1グリーン
|
ホール
|
18 パー72
|
コース
|
東コース・西コース
|
距離
|
7028Y
|
面積
|
186万m2
|
ドラコン推奨
|
東7番、西4番、北6番
|
ニアピン推奨
|
東4番、西6番、北9番
|
クチコミ件数
|
1869件
|
コースレイアウト
|
コースレイアウト
|
ゴルフ場からのお知らせ
2004年、2005年 シャトレーゼクイーンズカップ開催コース。
最新プラン
8月
|
休日
|
乗用カートセルフ
|
¥8,600
|
■[直前]8/9限定 /セルフ/乗入可/食事無
|

8月
|
休日
|
乗用カートセルフ
|
¥8,600
|
■[月初SALE]/セルフ/乗入可/食事無
|

8月
|
平日
|
乗用カートセルフ
|
¥4,500
|
■大感謝祭/8月特定日PM限定/セルフ乗用/食事無
|



|