〒622-0065 京都府南丹市園部町大河内深田1 TEL:0771-65-0221
◎京都縦貫自動車道 千代川 25km以内
戦略性豊かな27ホールが皆さまのお越しをお待ちしております。標高650mの「るり溪高原」に位置する爽やかなリゾ-ト高原コースです。大阪・京都市内より気温が5~6℃低く、特に夏場のプレーは涼しく快適にラウンド出来ると好評です。心も体もリラックスして高原風の吹く中で爽やかなプレーをお楽しみいただけます。コ-スは3コ-ス・27ホ-ルあり、東コースは松林に囲まれ 池越えホールもあり美しくフラットなコース。中コースは、なだらかな丘陵コースで点在する池が美しく景観を楽しめます。西コースは各ホールからの眺めが素晴らしくバンカーは比較的浅くグリーンは広いのでプローチはやさしいコースとなっております。◇大阪池田方面からは能勢街道(R173号線)を一直線。阪神高速木部第二出口から約40分。◇京都市内からは京都縦貫道(沓掛IC)を一直線、千代川ICから約25分。※大阪市内&京都市内からも約1時間程度とアクセスも良好です。
クチコミ評価
総合評価
|
3.8
|
スタッフ接客
|
3.6
|
設備が充実
|
3.4
|
食事が美味い
|
3.6
|
コース/戦略性
|
3.2
|
コスパ
|
3.5
|
距離が長い
|
3.1
|
FWが広い
|
3.3
|
|
|
ゴルファーからの評価
評価
|
総合
|
接客
|
設備
|
食事
|
コース
|
コスト
|
距離
|
広さ
|
5.0
|
4.0
|
4.0
|
4.0
|
3.0
|
4.0
|
4.0
|
4.0
|
|
★いつもながら涼しくて(2025-08-19 16:37:19)
|
涼しさは関西では格別です。フェアウエイ乗り入れも体の負担が激減で、夏はここに決めています。猛暑での芝のメンテも上手くいっているようで、問題ないレベルでしょう。カジュアルゴルファーが多くなったためか、ディポット跡の修復がなされていない箇所が目につき、夏場は特に砂での補修をカート内アナウンスなどでされてはどうでしょうか?
|
(kmsat 60代 男性 GORA利用回数:72)
|

評価
|
総合
|
接客
|
設備
|
食事
|
コース
|
コスト
|
距離
|
広さ
|
5.0
|
5.0
|
4.0
|
4.0
|
2.0
|
5.0
|
3.0
|
3.0
|
|
★最高の避暑ゴルフ(2025-08-18 12:39:36)
|
毎年夏に利用します。ゴルフ場に着く直前に車の温度計が1℃、また1℃と下がり、平地より4℃低い気温でラウンドできました。(33℃→29℃)また、カートの乗り入れ可能率も高く、今回もフロントパネルを開け風を切って走ることができました。コースは極端なクセは無く、ラフの刈り具合もこの時期としては短めにしてくれていたと感じました。午後スルーはロッカー風呂無しのため、ラウンド後、隣接の「るり渓温泉」でまったり。水着着用混浴露天風呂、サウナでリラックスすると帰りたくなくなります。ツ―サム受入れをこれからも継続よろしくお願いします。
|
(風来坊1696 50代 男性 GORA利用回数:11)
|

評価
|
総合
|
接客
|
設備
|
食事
|
コース
|
コスト
|
距離
|
広さ
|
5.0
|
4.0
|
3.0
|
3.0
|
3.0
|
3.0
|
4.0
|
3.0
|
|
★家族ラウンド(2025-08-16 15:00:33)
|
家族(私、妻、息子、孫)の4人で2人乗りコース内乗り入れ可のエントリーでラウンドしました。 全面的に快適なラウンドが出来ました。 へアウェーとラフの境が分かりづらい状況でしたが、グリーンもへアウェー、ティーグラウンドも整備が行き届いていて快適でした。 グリーンのボールマーク修復ができてない箇所が若干あったのて、マナー徹底の注意喚起が必要、又、コース内で喫煙者がありました。
|
(横山静雄 70代 男性 GORA利用回数:7)
|

利用情報
付帯施設
|
◇練習場:あり 200Y 12打席
◇宿泊施設:なし
◇その他:レンタルクラブ・シュ-ズにつきましては、サイズなどが限られておりますので事前にお問い合わせ下さい。
|
服装指定
|
|
シューズ指定
|
ソフトスパイク推奨
|
カード
|
JCB VISA MASTER ダイナース アメックス
|
休場日
|
|
コース情報
設計者
|
青木建設 監修:J・E・クレイン
|
開場日
|
1975-09-01
|
種別
|
高原
|
高低差
|
適度なアップダウン
|
グリーン
|
ベント
|
グリーン数
|
1グリーン
|
ホール
|
27 パー108
|
コース
|
東コース・中コース・西コース
|
距離
|
9897Y
|
面積
|
100万m2
|
ドラコン推奨
|
東6番、中8番、西8番
|
ニアピン推奨
|
東3番、中4番、西6番
|
クチコミ件数
|
3992件
|
コースレイアウト
|
コースレイアウト
|
ゴルフ場からのお知らせ
■ロッカーフィ +330円■ 表記料金とは「別途」で頂戴致します。 ご利用されない(ロッカーフィ不要に変更する)場合は 必ず、プレー前受付時フロントにお申し出下さい。 但し「浴室ご利用希望」の場合は、専用タオルがロッカー内 にございますので、必ず「利用」でお願い致します。 ■NOC補償共済導入■ 2024年7月1日より +110円(表示料金に含む) NOC(ノン・オペレーション・チャージ)補償とは事故、 トラブル等でカート修繕が必要となった場合の「休業補償」 として、お客様がゴルフ場に支払う金額のことです。 これにて休業補償の支払いは免除となります。 (カートの修理代は別途実費ご請求となります)■燃料サーチャージ料■ 燃料費の高騰により、導入することと致します。 何卒ご理解頂きますよう、よろしくお願い申し上げます。 2024年1月2日 ~ 165円(税込) 表示料金に含まれております。■コース茶店■ご愛顧頂いておりましたコースの茶店は無人とさせていただきドリンク自販機(キャッシュレス)を設置いたしました。*ドリンク自販機(スタート前、コース内)ともに各現地にて ロッカーホルダー差込(読込)で自動精算可能■日没について■ 10時前後のエントリーの場合、日没の可能性がございます。 万一最終まで回り切れなくとも割引、返金はございません。※ キャディバッグの運搬(玄関~マスター室)、プレー後の クラブ清掃はお客様ご自身で(セルフ)お願い致します。※ コース内のクラブ等お忘れ物につきましては、回収・お届け はしておりません。※ 練習場ボールは直接現地(駐車場奥側)にて ロッカーホルダー差込(読込)で自動精算可能(40球550円)※ 3コース基本ローテーション 東から中、中から西、西から東※ ハーフプレー2時間15分以内遵守のご協力をお願い致します。※ 館内及びコース内は全面禁煙(玄関横に喫煙場所有)※ ゴルフプレースタイル(ジャケット不要)でのご来場を 推奨しております。
最新プラン
9月
|
休日
|
乗用カートセルフ昼食付
|
¥8,895
|
■[FW乗入]午後スルー・昼食付・2サム割増あり・2人乗
|

9月
|
休日
|
乗用カートセルフ昼食付
|
¥8,345
|
■午後スルー・日没了承・昼食付・2サム割増あり・4人乗
|

9月
|
休日
|
乗用カートセルフ昼食付
|
¥8,345
|
■[イマスグ]午後スルー・昼食付・2サム割増あり・4人乗
|



|